Last seen: 3月 18, 2023
ニックネーム
会員種別
借金総額(万円)
借金の種類
借金の種類(その他)
借金の原因
借金の原因(その他)
自己紹介
【追記】
完全に忘れてたけど、前回離婚した時に相手さんから100万円借りてました。
取り立てられることもないから、毎月1万円ずつ返している所で、去年の年末から待ってもらってるんだった、
ということで、総額120万円プラス車のローンで200万円近くあるじゃないですか(;ω;)
私の借金自体はそんなに大きい額ではないと思います。
しかし、消費者金融から借り入れしたのはこれで三度目です。その経験もあって、借金の辛さ苦しさ便利さもよく心得てるゆえに、もうこれ以上増やしたくないという強い想いがあります。
1度目に借り入れしたのは19歳とか20歳とかだったと思います。当時、大学生で学生マンション(大家も住んでる)に下宿しているごく普通の大学生でしたが、本当に心から好きな人ができて、その人がお金に困っているということでお金を貢いでいました。しかし深夜帰宅や朝帰りなどの素行不良により、マンションを追い出されることになります。
貢いでいてお金がないので引っ越し費用を借り入れしたのが、サラ金デビューです。
それから時は経ち2回目の借り入れは今から1年前です。
夫婦ゲンカで出ていく行かないで、感情的になりサラ金でゴソッと引っ越し費用と新生活用品を揃えました。加えてちょこちょこ趣味やなんかで借り入れしていたので、最終的に100万円近く借りていたと思います。
ちなみに仲直りしてせっかくかりた賃貸も2ヶ月で退去しています。まさにムダ金。
当時は仕事もしていたし、余裕だったので借金なんて苦しくもなかったのですが、去年の年末に勢いで仕事やめてから、ことごとく回らなくなりました。
次の仕事も決めていなかったし、貯金もないし、なんならサラ金の返済が残っていましたが、あの時は仕事のこととかで怒り狂っていたので、次がないとかそんなことおかまいなしです。
更に仕事も見つけようともせずに、ブラブラしているうちに年も明けました。
子供の学資保険を解約してサラ金は返しましたが、生活費がない、、、上に仕事の面接もまさかの全部落ち。望みを託してFXの種銭も借り入れして、消費者金融の借金はなんとか20万円で止まっています。
仕事は賃金の安いアルバイトをしているので、来月の支払いができるか不安ですので、もしかしたら生活費はサラ金から補填するかもしれませんが頑張ります。
これが今の現状です。
ちなみに家族には黙っていますが、ここ最近の財布の紐の固さでだいたいバレてるような気もします。相方も給料が高くないので、生活費の負担が増えると共倒れになるので、今まで通り自分の払うもんは払っています。
結婚した時から世帯は分けているので、もし私に何かあってもワンチャン迷惑かからないかな?なんて思っていますが、甘いでしょうか。
金銭的に死ぬのは自分だけでいいと思っているので、新たに借り入れ額が増えても仕方ないと思います。
タイムゾーン
職業